How to get 青物 by モンショ兄やん

房総より全国のショアアングラーに送る青物捕獲方法

お久しぶりです ~近況報告~

こんばんは。4か月もブログを放置してしまいました。人間あれこれやるとよくないですね。 本業の繁忙に加えて釣り関係での活動も増えてやることたくさんです。ウォーミングアップに近況報告を兼ねた生存報告をさせて頂きます。 【ヒラマサ遠征】 【アングラ…

房総ロックショア 2022年7月10日

こんばんは。もはやこの周期での更新がデフォルトになってしまい大変申し訳ない限りでございます。ここ最近は出張やら納期仕事に追われていて、先週末は1年ぶりくらいに週末釣りに出掛けられず・・・。 やはり釣りをしないと仕事に私生活に、何をするにもモ…

平戸沖磯遠征 2022年7月2~3日

こんばんは~。また少しご無沙汰してしまったが月初の平戸遠征の記事をまだ書いていなかったことに気づき、もっというと春の平戸遠征の記事も結局書かず仕舞いでした。笑 今回は釣り仲間を無理やり引き連れての2人旅。灼熱の沖磯で待望のヒラマサは出たのか…

房総ロックショア 2022年6月19日

こんばんは。依然好調をキープしている2022年の房総青物。例年と比較して海水温の上昇が早かったことで南房からスタートしたワラサ祭りが内房にまで押し寄せている。激戦区を外しても全然問題なく釣れてくれる。 激戦区は人数に比例してマナーの悪い人間も一…

房総ロックショア 2022年6月12日

こんばんは~!昨日気合を入れなおしたので連日の更新でございます。もう房総一帯はどこにカタクチが入ってもおかしくない時期。内房・南房・外房とエリアは選びたい放題! 最近の傾向としては カタクチが入ってはいるもののそれを追い回すイーターが不在。…

房総ロックショア 2022年6月9日

こんばんは。なんだか今年は青物の回り出しが例年より異常に早い。早いが故、兄やんも異例のペースで釣りへ行かなくてはならず釣行記がどんどん溜まっていってしまう。 週3で釣りに行ったら週3でブログ書かなきゃ追いつかんのですわ。こんな簡単な計算すらす…

ショアジギングにおけるルアーローテーション

こんばんは。 房総もいよいよ本格的なシーズン到来。 これまで青物の探し方や釣行記を中心にUPしてきたけど今日は房総釣行時における兄やんのルアーチョイスの一例を紹介しようと思う。 但しこれはヒラマサ専用狙いでの釣行をターゲットとしておらず、回遊性…

房総ロックショア 2022年6月5日

こんばんは。 金曜から毎年恒例の檜原湖遠征に行っており、土曜の夜に帰宅。そのまま日曜の日付が変わるころに房総磯へと繰り出す青物です。こんばんは。 シーズンとなれば寝る間も惜しんで磯へ繰り出すのが海に対しての礼儀と心得ている。結果寿命を縮めて…

房総ロックショア 2022年5月29日

こんばんは。本日は出張先の名古屋から更新です。先週末の土日共に磯に繰り出したものの土曜日はベイトもおらずに惨敗。翌日曜日は執念で何とか良型青物の捕獲に成功。大きなアクシデントに見舞われたもののしっかりとやられたらやり返すの精神でリベンジ成…

房総ロックショア 2022年5月22日

こんばんは。先週末はそろそろ開幕の青物を探しに仲間5人でワイワイと。すると思わぬ裏本命が史上稀にみぬほど大爆釣したお話です。笑 先日内房で水温を測ったところ、なんと19℃。そりゃ~あの魚釣れるよな~なんて思いながらもこちらはひそかに公開を先延ば…

釣れる潮と満月についての考察

こんばんは。 記事を書こう書こうと思っても仕事終わりが23:00過ぎ。土日は釣り。 つくづく釣りブロガーの方のマメさと忍耐力に脱帽する日々です。ほんと尊敬。 とはいえ自分の為、読んで下さる方の為、辛抱強く首皮で続けて行きたいと思う。 さて、今回は潮…

房総ロックショア  2022年4月29日

こんばんは!GWも後半に差し掛かり仕事やら釣りやらプライベートやらですっかりサボってしまっておりました。申し訳ございません・・!実は今回の釣行の前週に春マサ遠征に行き、しっかりと経験値をUPしてきたのでその記事も別途書かなければならないという…

外房アジング? 2022年4月13日

こんばんはいよいよホームからアジが消えつつある今日この頃。そんな今回の釣行は今年初めて本命はホゲてしまい、代わりに特別ゲストが釣れてくれた話です。笑 ではスタート! ・今回もこんな良型獲れるかな? 【釣行データ】 【短時間釣行のコツ】 【特別ゲ…

【発売間近】バレットダイブ170 使用インプレ

いよいよ満を持して発売となるDUEL HARDCOREシリーズのバレットダイブがサポーター特典として事前配布されたので一足先に使用感を確かめてくることができた。 今回発売となるのは140サイズと170サイズの2種類。発売日は4月中とのことなのでいましばしお待ち…

外房アジング 2022年4月2日

こんばんは 三寒四温も後半に突入。明日以降週末までポカポカ陽気が続くようでいよいよ本格シーズン突入までのカウントダウンと言っていいだろう。 ただ、海中は陸上と比べて2ヶ月ほど季節が遅れているのが一般的とされている為、青物の安定釣果を求めるので…

房総ショアブリ考察

こんばんは。今回は遡ること4カ月前。房総ショアから初めてブリを獲った時のことを備忘録を兼ねて紹介しておくことにする。基本房総ショアからはイナダ。良くてワラサが釣れる程度だと思っていたけど、先人のブログや湾奥にブリが入ること、低水温期の大型青…

外房アジング 2022年3月13日

こんばんは。ここ5年程海水温が上昇傾向にある為アジングが1年12ヵ月通して楽しめるようになってきているのは本当にありがたいこと。少し前までは1末で一旦シーズンエンド、次は4月の産卵アジング、初夏の豆アジング、秋のデカアジングと続く流れだったけど…

外房アジング 2022年2月23日

こんばんは。前回の釣行で水温が13度台にまで低下し、シーズンが終わったものと想定していたのになぜか前回よりもまたアジが増えている・・・そんなよくわからない外房。 例年だと2月を過ぎたころから良型アジは沖へと姿を消し、しばらく沈黙が続いた後に産…

外房アジング 2022年2月19日

こんばんは。 仕事の方が大規模な組織改編により人員削減・予算2倍の理不尽により釣りに避ける時間がだいぶ削られてきている。それでも毎週末釣りには行く意気込みだが。週末釣り出来なくなるくらいなら仕事変えよう。笑 今回も少しタイムラグがあるが2末の…

外房アジング 2022年2月11日

こんばんは。ちょっとある出来事がありましてしばらくブログが書けずにいた。おまけに仕事も急に忙しくなりてっぺん回ってから記事の下書きを書き始める日もしばしば。 このままブログ続けられるかしら。。 続けられるか続けられないかではない。 続けるのだ…

壱岐遠征のすすめ ①アクセス編

遠征に行きたい。 冬でも青物釣りたい。 美味しいもの食べたい。 関東ショアマンにとっては我慢と忍耐の時期である厳冬期。 釣れる魚はアジ、メバル、カマス、シーバス。 ヒラメは辛抱強く極寒サーフでタコ粘りが必要。 ヒラスズキはやり方がわからない涙 青…

外房アジング 2022年2月5日

こんばんは。アジって青物ですか? アジって青物ですよね? ということで先日の青物釣行記をどうぞご覧ください。笑 アジだって青物に決まってる!!! 【釣行データ】 【ナイトはランガン】 【どこにでもアジはいるのだが・・・】 【朝マズメはカマス祭りに…

モンスターショットの使い方

こんばんは。皆さんは青物ショアジギングにおいて絶大な信頼を置いているルアーはありますか? ラピード、セットアッパー、リライズ、モンスーンブレイカー、かっ飛び棒、飛びキング、などなど。近年は本当に優秀なルアーが増えたと感じる。 数あるルアーの…

外房アジング 2022年1月29日

こんばんは。釣りやら仕事やらでバタバタして1週間更新が滞ってしまった・・・。まだ継続1ヵ月なのに、改めてブロガーの諸先輩を尊敬。 今回も外房アジング記事になるが、1月も中旬に差し掛かったころから朝マズメの勢いが鈍り、釣れてくるサイズも明らかに…

外房アジング 2022年1月22日

こんばんはそろそろアジングブログに名称変更しそうな今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。長崎や鹿児島ではいまだにヒラマサやブリが乱舞していて来年はこの時期の遠征もいいなと思いつつ、今回もアジング一択での釣行です。 それではスタート。 【…

房総ショアジギング シーズナル青物マップ② 秋~冬

こんばんは。今回の記事は前回の続きで房総ショアジギングにおけるシーズナルパターンの第二回、秋~冬の傾向についてまとめてみた。 いよいよハイシーズンとなりよほどポイントや潮を外さない限りは釣果を得やすく、今年からショアジギングを始める方々はぜ…

房総ショアジギング シーズナル青物マップ①春~夏

こんにちは。今朝も極寒ロックショアでモンスターショットを投げ倒してきたけどバイトはおろかベイトっ気もない始末・・・これから数カ月はこの状況が続くと思うと本当にやるせない。涙 魚の姿を拝みたくてアジングばかり行っていると心の中の正直者がふとし…

外房アジング 2022年1月9日

こんばんは青物御三家の接岸がないこの時期は本当にやる釣りがない・・・結局アジングに逃げてしまう日々を過ごしているけどやればやるほど面白い。普通にやっても釣れるけどせっかくならいろいろ試して釣果に差を付けたい所。久々に良いサイズが獲れたから…

ショアジギングにおける装備について

こんばんは。最近寝る前のブログ更新がだいぶルーティン化されてきた。が、書き始めると結構な長文になることが多いから大体2日間計3~4時間で1記事書いているペースかな。割とこれくらいならイケる。笑 本日はショアジギングにおける基本的な安全装備と、磯…

外房アジング 2022年1月4日

こんばんは。この日は日が明けてから西風爆風の予報だった為、ヒラスズキタックルも用意しつつ仲間と大人数でのワイガヤアジングからスタート青物専用ブログを謳いつつ専らアジング投稿を上げるってどうなのよ的な感じになってきましたが・・・この時期の房…